失敗しないカメラの選び方
初心者の方、カメラを触ったことがない方へ
失敗しないカメラの選び方というテーマで今回は記事を書こうと思います。
カメラを始めるにあたって一眼レフ、ミラーレス、どちらでもいいのですが
どちらを選ぶにしても大事な基準となるのが・・・コンパクト・軽さ
私の失敗例
なぜコンパクトで軽いカメラを選ぶことをおすすめするのか
私の失敗例をもとにご紹介していきます。
私が最初に買ったのは一眼レフです。
とにかくいかつめでサイズの大きいカメラで、見た目からして安心感があり、
良い写真が撮れるのではと期待しました。
(失敗例ですのでメーカー、商品名は伏せておきます・・)
最初は楽しかったが、大きく、重く、外へ持ち出す機会が減ってしまったわけです。
結局どうなったかというと、せっかく高いお金を出して買ったカメラ、使わなくなりました。
携帯性と、見た目で選ぼう
カメラと言えばNikon、Canonと思い浮かぶことでしょう。
こちら2社のカメラは間違いございません。
安価で種類が多く、様々な方のニーズにあった製品がありますので
カメラを始めようと思ってる方に適した製品が必ずあることでしょう。
最近はSONYの勢いがあり、レンズの種類も増えてきて、安価な製品も出てきています。
SONYの選択肢もあると思います。
他にもPENTAXやPanasonic、OLYMPUSなどいいカメラメーカーがありますが
カメラを最初に購入するなら、Nikon、Canon、SONY
この3メーカーがいいのかなと個人的には思っています。
有名なカメラ、使用者が多いカメラというのは何か気になる事や困ったことがあったときに
知人やSNS、ネット上の人に質問すると答えが得やすいという利点があります。
ということで、有名でよくカメラが売れているメーカーのカメラを最初に購入することをおすすめします。
カメラを選ぶときに個人的に重要だと思っているのが見た目で選ぶということです。
(先ほど失敗エピソードをお話ししたところですが・・)
見た目ではなく中身の機能で選びたいという方も中にはいらっしゃると思います。
機能もいい、見た目もいいで迷ったときは見た目で選びましょう。
というのはやはり、
見た目がいいとか、持ち出したい、オシャレだ、見せびらかしたい
という気持ちは何かを始めるのはとても大切なことなんですよね。
見た目がいいというのは、撮らなくても持っているだけで楽しいですよ。
どうぞ見た目にこだわって購入してみてください。
機能にこだわるのは経験を積んでからで構いません。
写真技術が上達して、もっと上を目指したい、今持ってるカメラに無い良さそうな機能があるカメラが出てきた
というときには、そのときのご自身の技術レベルに見合うカメラの購入をすればいいと思います。
スマホには敵わない
常に所持して、軽く、小さいスマホ・・・
スマホの撮影は気軽で日常的な行為で、手持ちカメラは非日常の楽しさがあります。
スマホがあるにも関わらずカメラ人気があるのはこういう背景があるからだと思います。
まとめ
失敗しないカメラ選び・・・
コンパクトで軽く、持ち歩きたくなる見た目がいいカメラ
高価なカメラを買っても持ち出さなければ意味がありません。
カメラを買う際は店頭で重量の感じや実際の見た目を確認するようにしてくださいね。