逆光を逆手に撮影するテクニック
逆光を逆手に・・・
逆、逆と連発されるとなんのこっちゃという感じになりますね(笑)
逆光って・・・
逆光で撮ると全体的に暗くなったり白くなったり、対象物が真っ暗に撮れてしまうので
カメラマンとしてはなるべく避けたいものです。
そして、撮られる側も「逆光じゃない?」と気を遣うものですよね。
実は、その逆光を利用してかっこいい雰囲気の写真を撮ることができます。
逆光写真は手軽におしゃれな写真が撮りやすいテクニックで
人物や花、風景、なんでもかっこよく撮れる万能な撮り方です。
逆光写真の注意点
一眼レフカメラ
ファインダー越しに太陽を直接見ないようにしてください。
眼を負傷するおそれがあります。
ミラーレスカメラ
長時間カメラを太陽の方向に直接向けないようにしてください。
カメラの中のセンサーが焼けてしまうおそれがあります。
逆光写真のテクニック
逆光写真の場合、対象物が真っ暗になってしまったり、背景が白または暗くなってしまったりのパターンがあると思います。
カメラが自動で調節してくれる機能のうち、露出値を手動調節することで逆光を活かした味のある写真を撮ることができます。
①背景に露出値を合わせる
背景に露出値を合わせることでシルエット写真を撮ることができます。
対象物は暗くなるがシルエットとして写すことで雰囲気のある仕上がりになります。
屋内撮影の場合、窓の光と部屋の暗さを利用してもこのような雰囲気のある写真が撮れます。
②対象物に露出値を合わせる
対象物に露出を合わせることで背景が白く飛んだ写真になります。
背景を白飛びさせることで対象物に深い印象を与える写真になります。
花の方向や撮る側のアングル次第ではもっとアンバランスな写真に仕上がったと思われます。
③背景に露出値を合わせて人物に光を足す
光はストロボや照明を使用します。
これにより、背景も人物も一定の露出値で撮影するため
どこか無機質だけど独特の雰囲気の写真を撮ることができます。
ただひとつ難しいのがカメラの調節の他、使用するストロボや照明の調節も必要になります。
なので、すでのご紹介した①②に比べ難度が高くなっております。
素直に撮影すると女の子の全体が暗く写ってしまうので
撮影者の方向から光を当てていますね。
まとめ
逆光を利用して撮影することにより、人物や花、風景のおもしろい写真が撮れますので
逆光だ、じゃあどうやって撮ろうかという風に
ネガティブな印象である逆光を利用していい写真を撮りましょう。